日の本一の掛川城大茶会 会場案内図
ゴールデンウィーク・5月4日、5日と掛川城と門前通りを舞台に、新茶を祝う大茶会を江戸時代の扮装をして開催されます。
会場案内図がネット上にUPされていたのでお知らせです^^
2日間、お茶のおもてなしやお茶会、グルメ移動販売車ブース、江戸時代扮装など…
お子さまとも楽しめそうなイベントもあります^^
わたしは雑貨販売ブースに出店します。
もちろん2日間。愛車ワゴンRコラムちゃんと♪
現在準備を頑張っておりマス…
---
日 時:平成24年5月4日~5日
時 間:10:00~15:00
場 所:掛川城敷地を含む門前通り
主 催:日の本一の掛川城大茶会実行委員会(掛川市青年会議所)
共 催:掛川茶商協同組合・掛川茶振興協会・掛川市
問合せ:事務局 掛川青年会議所内
TEL0537-22-5151 FAX 0537-22-0954
① お茶のおもてなし
4日終日:掛川お茶大使『吉岡亜衣加』さんによる掛川茶のおもてなし
4日10時~13時掛川市長松井三郎氏による扮装おもてなし
4日5日:CHA88によるお茶のおもてなし
② 街中商店街の『市』開催
4日5日:街中商店街に出展頂き『市(いち)』を開催
③ ゴム鉄砲(火縄銃風)による射的大会
4日5日:街中商店から商材を提供いただき100円でゴム鉄砲射的大会
④ 芝生エリアでちょっと高尚なお茶会
4日5日:お茶の先生、高校生(茶道部)による茶道のもてなしを開催
⑤ 移動販売車によるグルメブース(50台を予定)
4日5日:三の丸広場を中心に門前通りに飲食ブースを設営
⑥ 地元の小物雑貨販売ブース
4日5日:門前通りに販売エリアを設けます。
⑦ 掛川城内にて江戸時代の扮装
4日5日:参加者は各々江戸時代の扮装でイベントを楽しんでいただきます。
⑧ 来場者の皆さんで寄せ書きをいただいて被災地に掛川のお茶を応援物資として送ります
4日5日:本部テント内で来場者に短冊に応援メッセージを書いていただきます。その短冊を添えた掛川茶を被災地向け応援物資として、5月下旬までに送付します。
ブログはこちら
関連記事